2025-05-23 ☆川越散歩☆
みなさんこんにちは
小手指店のMと申します。
5月に入り急に暑くなったかと思えばまだまだ涼しい日もありで、服装に悩みますよね~
先日、30℃超えの真夏日に家族で川越へ行ってきました
平日でしたが、さすが川越ですね
観光の方が多く、タンクトップ姿の外国の方もちらほら。
ふらっと立ち寄ったウナギ店の前は多言語が飛び交っていましたよ~

到着してすぐ、ネットで見かけて気になっていた【うなぎ 傳米さん】へ。
ミニうな丼(800円)をテイクアウトしてみました↓↓

脂がのっていてふっくら美味しく、手のひらサイズの器でも十分堪能できました!
川越に来た目的はかき氷だったので、昼前を狙って【これがかき氷】さんへ。

(昨年末にこちらへ移転したそうです↑)
メニューとにらめっこし悩むこと5分・・・


和三盆&白小豆と、三ケ日みかんをチョイスしました
人の顔程もあるこんもり感・・・
まるでケーキのようなトッピングで見るも食すも幸せでした。。。
ようやく食べ終わる頃には体の芯まで冷え切っていましたので
外気(31℃)が心地よかったです

小手指店のMと申します。
5月に入り急に暑くなったかと思えばまだまだ涼しい日もありで、服装に悩みますよね~
先日、30℃超えの真夏日に家族で川越へ行ってきました

平日でしたが、さすが川越ですね

観光の方が多く、タンクトップ姿の外国の方もちらほら。
ふらっと立ち寄ったウナギ店の前は多言語が飛び交っていましたよ~

到着してすぐ、ネットで見かけて気になっていた【うなぎ 傳米さん】へ。
ミニうな丼(800円)をテイクアウトしてみました↓↓

脂がのっていてふっくら美味しく、手のひらサイズの器でも十分堪能できました!
川越に来た目的はかき氷だったので、昼前を狙って【これがかき氷】さんへ。

(昨年末にこちらへ移転したそうです↑)
メニューとにらめっこし悩むこと5分・・・


和三盆&白小豆と、三ケ日みかんをチョイスしました

人の顔程もあるこんもり感・・・
まるでケーキのようなトッピングで見るも食すも幸せでした。。。
ようやく食べ終わる頃には体の芯まで冷え切っていましたので
外気(31℃)が心地よかったです
